twitterに登録してみました♪
お正月なので・・・
twitterに登録してみました♪
(お正月とtwitterがどう関係があるかは深く追求しないで下さい)
以前、あるSNSにはまってしまい、長時間やり続け、仕事に支障が出た上に捻挫までしてしまったことがあります・・・(汗)
なぜSNSにはまったことで捻挫したのかわかりづらいと思いますので、わかりやすくご説明いたしますね♪
あるSNSに誘われて入った
↓
友達・仲間が増えた
↓
けっこう面白かった
↓
ついそのSNSに熱中してしまった。
↓
お客さんまで増えた
↓
気がついたら毎日顔出しするようになっていた
↓
その日も、パソコンに向かっていた
↓
足を組んでいすに座っていた。
↓
気が付けば、足を組んだ同じ姿勢のまま、そのSNSを3~4時間もやっていた
↓
ふとトイレに行こうと立ち上がった
↓
足がしびれていたので変な立ち方をして足首をひねった
↓
なんかいつまでも痛いけどなんで?
↓
病院に行って捻挫と判明
↓
完治までなんと半年もかかった
まさか、こんなことで捻挫するとは、当の本人の私も思いませんでした。
私の場合、いい年をして、普通子供にしかない骨がまだあることも、捻挫の原因だそうです。
今ではそのSNSはもうしていませんが、
twitterも、はまる人ははまるそうなので気をつけよおっと・・・(^^;)
twitterに登録してみました♪
(お正月とtwitterがどう関係があるかは深く追求しないで下さい)
以前、あるSNSにはまってしまい、長時間やり続け、仕事に支障が出た上に捻挫までしてしまったことがあります・・・(汗)
なぜSNSにはまったことで捻挫したのかわかりづらいと思いますので、わかりやすくご説明いたしますね♪
あるSNSに誘われて入った
↓
友達・仲間が増えた
↓
けっこう面白かった
↓
ついそのSNSに熱中してしまった。
↓
お客さんまで増えた
↓
気がついたら毎日顔出しするようになっていた
↓
その日も、パソコンに向かっていた
↓
足を組んでいすに座っていた。
↓
気が付けば、足を組んだ同じ姿勢のまま、そのSNSを3~4時間もやっていた
↓
ふとトイレに行こうと立ち上がった
↓
足がしびれていたので変な立ち方をして足首をひねった
↓
なんかいつまでも痛いけどなんで?
↓
病院に行って捻挫と判明
↓
完治までなんと半年もかかった
まさか、こんなことで捻挫するとは、当の本人の私も思いませんでした。
私の場合、いい年をして、普通子供にしかない骨がまだあることも、捻挫の原因だそうです。
今ではそのSNSはもうしていませんが、
twitterも、はまる人ははまるそうなので気をつけよおっと・・・(^^;)